【このページの内容】
■28歳で独身の理由とは
□仕事と結婚の選択
□とりえがなければ20代のブランドで勝負
■28歳独身が結婚するまでの道のり
■28歳で結婚できない女、4つの特徴
□ヘンなこだわりが強い女
□出会いの形にこだわりすぎる女
□男のせいにしすぎる女
□自立しすぎている女
■28歳ならプチ年上狙いで即結婚可能
□弱い自分を見せることで婚活力200%UP
■短期決戦でおすすめの婚活方法とは
□確実に出会えるのは結婚相談所
□出会えるかどうかは自分次第
28歳女性、独身。あなたが結婚したいと考えているなら、今すぐ動き出さないとマズイ状況になります。あと1年で29歳に、あと2年で30歳の大台に。28、29、30…この3つの数字は、ただ連続しているだけではありません。アラサー女性にとって、ひとつひとつの数字が大きな意味を持ちます。30代になると、男性からのアプローチが質・量ともに大きく下がります。30歳と29歳には、あなたが考えている以上に大きな溝があるのです。そして、多くの女性が目指す29歳の駆け込み結婚。20代で結婚できればセーフと思うなら、ハッキリ言って28歳で行動していなければ到底間に合いません。
28歳の時点で独身ということは、仕事に大きなやりがいを見出している可能性があります。責任のある仕事や役職を任されている女性も多いことでしょう。会社としても、あなたにもっと活躍してほしいと願っているはずですし、あなた自身も期待に応えたいと感じているはず。仕事と婚活の両立は不可能でありませんが、どうしても仕事への比重が高くなる傾向があります。もし20代で結婚をしたいと思うなら、今の仕事+婚活という考え方を持ってください。
20代という年齢の強みは、30代にはなってみないと分からない部分もあります。ですが、30代になって気づくようでは遅いのです。一度、自分自身を客観的に分析してみましょう。
20代後半の独身女性が婚活市場で勝負するなら、本当は「オンリーワンの武器(とりえ)」がほしいところ。料理ひとつにとっても、●●が作れますと言うのは簡単。ここで武器と言えるレベルにするには、80%以上の男性が「本当ですか?!すごいですね!」と食いつくメニューを、Instagramに毎週UPしてそれを見せるとか。趣味についても、読書や映画鑑賞、カフェ巡りでは男性の心はつかめません。なるべく多くの男性が好きそうなものに焦点をあてましょう。例えば、お酒であってもジャンルを少し深掘りするのが有効。ビール好きなら、クラフトビールや地ビールの話に食いつくもの。いずれにしても、急に自分のライフスタイルを変えることは難しいため、女としての武器がこれといって無いなら、やはり20代という年齢で勝負すべきです。そのために、28歳での婚活が大切になってきます。
まず、26~28歳女性の平均結婚年齢をチェックしてみましょう。27~28歳で既婚率がグッと上がっていることが分かります。なんとかして20代のうちに結婚、という人たちがなだれ込んだことも理由のひとつでしょう。28歳では、ほぼ2人に1人が結婚している状況です。
26歳 | 27歳 | 28歳 | |
---|---|---|---|
既婚率 | 33.4% | 40.5% | 47.2% |
未婚率 | 66.6% | 59.5% | 52.8% |
「2人に1人が結婚」と聞くと、ますます焦ってしまうかもしれません。いいんです、大いに焦ってください。でも、あなた自身の結婚観がブレてしまうと、知り合いの紹介などで付き合い始めた男性に引きずられて、婚期を逃すこともあります。28歳での恋愛は、結婚前提。相手に結婚願望がなければ、せっかくの婚活が台無しになってしまいます。結婚だけを目的にするのはよくありませんが、異性に求めることも意識しておきましょう。また、付き合っている男性に結婚願望があったとしても、早めに「結婚観」を確認しておいてください。
アラサーとはいえ、婚活を始めればそれなりにアプローチがくるのが28歳。ただ、それでも結婚できない女はいるもの。どんな人が結婚できないのか、リサーチしてみました。
本人としては、こだわっているつもりがないものの、他人から見ると「自分世界」ができている痛い女。なんとな~く地雷臭を出しているので注意です。
いざ結婚式となったとき、出会いの報告で良いことを言いたいタイプ。見栄や先入観で、婚活の間口を自分で狭めてしまっています。残された時間は、もうないのです。
結婚する気はあるものの、自分の境遇を男性にせいにしがちな女。一般的に、外見的な魅力がある女性ほどこの傾向があるようです。
男がいなくても暮らしていけると勘違いしているパティーン。男勝りな性格で、女性からもアネゴ肌として慕われています。良い部分が婚活では短所となって表れてしまいます。
結婚できない女性の特徴は、人に好かれるのが苦手で自分の世界ができあがっている(変えられない)と、いえるかもしれません。これらにプラスして、今の仕事をあきらめる覚悟も必要。本当に辞めるかは別ですが、28歳独身女性が結婚するためには、そのくらいの勇気も持ち合わせなくてはいけません。そもそも、結婚と恋愛は別ものです。恋い焦がれて自由な気持ちを開放できる恋愛と異なり、結婚はその人と家族になるということ。一時の偏った考えで、結婚の可能性を狭めるのは悲しいことです。
相変わらず、世の男性は20代の女性と結婚したがっています。あなたが28歳独身なら、同世代も含めてあらゆる年代との結婚できる可能性があります。相手となる男性の年齢で、オススメなのが+3~5歳(31~33歳)のプチ年上婚。この年代の男性は、仕事で多くのストレスを抱えています。20代で社会人として成熟している28歳の女性なら、背伸びをすることなく暮らしていけると感じるでしょう(20代前半は話を合わせるだけで疲れます)。
あなたの周りで、こんなケースはありませんか?「なんでこの子が結婚できるの?わたしの方が仕事もできるし性格もいいのに(むしろあの子は陰口ばっかり言ってるのに)…キィー!」
モテる女性、結婚できる女性の特徴は、スバリ「隙がある」こと。恋愛でも有効とされる「隙」ですが「弱みを見せる」と言い換えることもできます。男は完璧な女を好みません。男は自分にだけ弱みを見せてくれる女性にクラッときちゃうのです。男はアホで単純だから、女性のあざとい演技にアッサリだまされます。
あなたがか弱さをアピールできるようになれば、婚活力をどこまでも高めることができるでしょう。「私はそんなあざといこと、したくない」「ぶりっ子なんて大嫌い」…そんなことを言ってる暇はありません。28歳より下の若い女たちは、あなたよりもはるかに甘え上手で、戦略的にハイスペック男子を捕まえまくっています。か弱さアピールを嫌がった結果、30代で売れ残っても、それは自己責任なのです。
初期料金はかかりますが、圧倒的に質の高い出会いが期待できます。登録している男性は全員身分が証明されていますし、結婚願望は100%です。大手の結婚相談所が公表しているデータを見ると、早い人で4ヶ月、平均では10か月程度で結婚しているそう。20代という武器を使える時間が少ない28歳の女性にとって、一番おすすめの婚活方法です。
共通の趣味を持つ人や、自分の条件に合う人を探すなら婚活サイトが効率的。28歳という年齢は激戦区ではありますが、プロフィールを魅力的に登録することができれば、一気に出会いの数が増えるでしょう。婚活サイトの選び方としては、身分証明が求められるところが大前提。また、セキュリティがしっかりしているところを選びたいものです。そして、大切なのが登録している人の属性を知ること。プチ年上婚を目指すとしても、40代がメインのサイトでは同年代の男性との出会いは期待できません。また、20代前半の若い人だらけのサイトだと、恋愛目的の人ばかりで結婚につながないかもしれません。
[特集]20代女性に結婚相談所をすすめる3つの理由と落とし穴