婚活男子が知りたい本当のところ
婚活を行う上で、「女性はどんな人が婚活イベントに行ったり、結婚相談所に登録したりしているのだろう?」気になりますよね。「仮に行っても、良い人いるのかな?」「出会いあるのかなぁ」「自分が求める相手が登録してるだろうか?」なんて疑問は尽きません。そこで、婚活を行っている女性のデータを様々な資料やアンケートから調べてみました。
また、「今の自分の年齢や年収で相手は選んでくれるのだろうか?」といった、婚活中の男性が不安に思う婚活中の女性が求める相手の条件。こちらも合わせて調べてみたので要チェック!
まず婚活中の女性について調べてみたところ、とある結婚相談所に登録をしている男女の比率は6割以上女性という驚きの結果でした。女性の方が結婚に対して積極的に相手を探しています。また20代〜40代前半が中心に活動中。その中で「ゆくゆくは子供が欲しい」と考えている女性が8割以上。結婚だけでなく、幸せな家庭を望んでいる女性が多いといえます。
結婚相談所に登録している女性の7割以上は大学卒業以上の学歴があり、ほとんどの女性が仕事を持っています。職業として多いのは「事務系」「OL」。年収は200万〜400万あたりです。上記の結果から「社会人として安心して付き合える相手」が100%に近い数字で登録されているようです。
登録会員の多い地域はやはり都市部「関東」「近畿」エリアが多いですが、ここ数年で「北海道」「東海」「九州、沖縄」エリアも、会員数を増やしているようです。
まず気になるのが「求められる年収」ですが、一昔前までは耳を疑う様な年収を求める女性も時々いました。しかし「高身長・高学歴・高収入」が理想の男性の条件とされていたのは、一昔前のこと。
ある統計によれば、未婚女性に「結婚相手に求める最低年収は?」と質問したところ、
20代未婚女性・・・57.1%
30代未婚女性・・・65.5%
が結婚相手に「年収400万円以上」を求めると回答しています。
人生を共に生きていく相手、もしも妊娠出産時期になれば、女性は仕事を休んだり、もしかしたら退職しなければならない可能性もあります。
あなたはこれを「多い」と思いますか?それとも「思ったより少ない」と思いますか?
では、実際にこの条件を満たせている男性はどれくらいいるのでしょうか?同じく統計をみると、「年収400万円以上」に該当する未婚男性は、
20代で11.7%
30代で26.7%
と女性が求めるよりも、現実的には男性はそこまで稼ぐのは難しい様です。
次に「結婚相手の条件」ですが、アンケートの結果の上位の条件は、
となっています。さらには「相手の親と同居しなくてもよい」というような、嫁姑問題を気にする様な回答も多くあり、具体的に結婚後の生活も考えている人が多い様です。
では、女性はワガママに男性に色々と求めているのかというと、そういう訳ではありません。「結婚には、女性の稼ぎ力も大事だと思う」という項目では、男性が29.6%と約3割程度なのに対し、女性のほうが49.4%と高くなっています。
400万円の年収を男性に求めてはいますが、「自分も働かなければ生活は成り立たない」と現実的に考えている様です。
・統計の出典元
日本結婚相談所連盟(http://www.ibjapan.com/data/)
明治安田生活福祉研究所(http://www.myilw.co.jp/life/enquete/index.html)
※現在は閲覧できません